今回の遺品整理は、この家にお住みだった方のご親族からのご依頼でした。
ご親族は、岐阜にお住みの方でしたが、この家は、お母さまとその娘さんのお二人暮らしだったそうです。
お母さまがお亡くなりになられ、ついで娘さんも体調を壊し、つい先日に病院で息を引き取られたとの事でした。
この家自体は、借家であり、退去の必要が在るので、ご依頼をくださったようです。
約50年暮らされていたようで、家の中には沢山の家財がありました。
また以前、ミシンを使いお仕事をされていたようで約3畳の間にそれに関係したミシン等がございました。
またこの家の前の道は、2Mほどしかなく、約100離れたコインパーキングに車両を置いて、玄関に貯めた不要物が一杯になったら。、車両を移動させ、積み込むという段取りで、作業をしたために、時間が余計にかかった案件でした。
それでは、ビフォアアフターを見て頂きましょう。
作業は3名で2日(約10時間)でした。
買取は雑貨や金属類で約3立米の買取額7200円、無料引き取りの海外輸出(リユース)の使用済みの皿・グラス、陶器類や鞄、靴、小型家電等が、約2立米、エコステーション行きの布・紙類・段ボールが約5立米、廃棄(R家電含む)は約38立米の合計で約48立米でした。(上記金額に廃棄代は含まれておりません。お客様が処分場で直接お支払いされました。約70000円)
「ありがとうございました。金銭類もきっちんと見つけてくださり、安心してお任せできました。でも初日作業を見させていただきましたが、本当に分別が早くびっくりしました。(現場に)帰ってくるたびに、物がどんどん整理されており、必要そうな物も判断をさせてくださり、しかも1日目で半分以上が終わっていたので、皆でお昼ご飯の時に、その話で盛り上がっていました。あんなに物があったのに、本当にプロはすごいのですね。物の多さに圧倒され、最初から自分たちでは無理と思ってお願いしましたが、本当に予定の2日でやり切ってくださり、驚きと感謝で一杯です。本当にお世話になりました。」
という嬉しい嬉しいをお話をくださいました。
最後になりますが、お客様ご親族御一同様の更なるご多幸が訪れる事を、心よりお祈り申し上げます。
私共に、お仕事を下さり、伏して感謝を申し上げます。
ありがとうございました。
遺品生前整理のことならこころテラス東海へおまかせください。
名古屋、四日市など愛知・岐阜・三重からの幅広いご依頼をカバー、東海エリアで遺品整理・生前整理・ゴミ屋敷清掃・特殊清掃・解体工事を通じてご依頼者様の心の負担を軽くするお手伝いをさせていただきます。
お見積り無料となっておりますので、お気軽にお問い合わせください。0120-556-288